ブログのサイトマップ作成方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログ目次作成方法アイキャッチ

ブログのサイトマップをつくりたい。

SEO対策や読者の利便性向上のため、ブログのサイトマップの作成は必要です。しかしブログ初心者にはやや難しいです。

そこで本記事では下記の内容を解説します。

本記事の内容
  • サイトマップとは?
  • XMLサイトマップ(検索エンジン向け)を作成する方法
  • HTMLサイトマップ(読者向け)を作成する方法

SEOブログ運営している方は必須です。SNS集客の方は無理に作成しなくていいです。

本記事を読めば、ブログのサイトマップが作成できます。

ちなみにWordPressブログの開設がまだの方はこちらからどうぞ。10分で開設できます。

»たった10分!WordPressブログを開設する方法

目次

サイトマップとは?

ブログサイトマップ作成方法アイキャッチ

サイトマップとは、かんたんにいうとサイト全体を見やすくするための見取り図です。

サイトマップには、検索エンジン向けのサイトマップ、読者向けのサイトマップの2種類があります。

サイトマップの種類
  • XMLサイトマップ(Googleなどの検索エンジン向け)
  • HTMLサイトマップ(読者向け)

①:XMLサイトマップ(Googleなどの検索エンジン向け)

XMLサイトマップを作成しておくと、Googleなどの検索エンジンにブログを認識されやすくなります。

これによってSEO効果が上がります。

②:HTMLサイトマップ(読者向け)

ブログのコンテンツを分かりやすくまとめたものです。

どこにどんなコンテンツがあるのかが分かり、読者の利便性につながります。

XMLサイトマップしかSEO効果がないといわれていますが、読者の利便性のことも考え、HTMLサイトマップも作成しておくと良いでしょう。

XMLサイトマップ(検索エンジン向け)を作成する方法

ブログサイトマップ作成方法アイキャッチ

XMLサイトマップ(検索エンジン向け)を作成する方法を解説します。

SEOブログの方は必須ですが、SNS集客の方は不要です。

XMLサイトマップ作成の手順は下記の3ステップです。

XMLサイトマップ作成の手順
  • 手順①:XML Sitemap & Google Newsを有効化
  • 手順②:XML Sitemap & Google Newsの設定
  • 手順③:サーチコンソールにサイトマップを登録

XMLサイトマップを作成する方法はいくつかありますが、今回は「XML Sitemap & Google News」プラグインを利用した方法を解説します。

ブログ初心者には、プラグインなしでXMLサイトマップを作成するのは厳しいです。素直にプラグインを使うのをおすすめします。

それでは順番に見ていきましょう。

手順①:XML Sitemap & Google Newsを有効化

まずは、「XML Sitemap & Google News」を有効化しましょう。

ダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。

検索窓に「XML Sitemap & Google News」を入力して、XML Sitemap & Google Newsの「今すぐインストール」→「有効化」をクリックします。

以上で有効化完了です。

手順②:XML Sitemap & Google Newsの設定

これからXML Sitemap & Google Newsの設定を行っていきますが、その前に基本設定を確認しましょう。

ダッシュボードから「設定」→「表示設定」をクリックし、表示設定ページを開きます。

下にスクロールし、下記の2つの項目を確認してください。

  • 検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」→チェックなし
  • XMLサイトマップインデックス」→チェックあり

確認したら「変更を保存」をクリックしましょう。

基本設定を確認したら、ダッシュボードに戻り「設定」→「XMLサイトマップ」をクリックします。

「投稿タイプ」の設定

投稿タイプ」をクリックし、下記のように設定しましょう。

設定後、「変更を保存」をクリックして保存しましょう。

「タクソノミー」の設定

つづいて「タクソノミー」をクリックし、下記のように設定しましょう。

設定後、「変更を保存」をクリックして保存しましょう。

「投稿者」の設定

つづいて「投稿者」をクリックし、下記のように設定しましょう。

設定後、「変更を保存」をクリックして保存しましょう。

「高度な設定」の設定

さいごに「高度な設定」をクリックし、「XML Sitemap の URL」の文末が sitemap.xml になっているか確認しましょう。

確認後、「変更を保存」をクリックして保存しましょう。

設定は以上です。さいごにサーチコンソールにサイトマップを登録します。

手順③:サーチコンソールにサイトマップを登録

まず、サーチコンソールに登録しましょう。

登録がまだの方は、下記の記事を参考に登録してください。

»ブログにGoogleサーチコンソールを設定する手順

サーチコンソールの登録が完了したら、サイトマップを追加します。

サーチコンソールにアクセスし、「今すぐ開始」をクリック。

ブログURLを選択し、「サイトマップ」をクリック。

新しいサイトマップの追加の空欄に sitemap.xml を入力して「送信」をクリック

OK」をクリック。

ステータスが「成功しました」と表示されたら完了です。

以上でXMLサイトマップの作成は完了です。

お疲れさまでした!

エラーになった場合の対処法

エラーになると、ステータスが「取得できませんでした」と表示されます。

この場合、少し待ってから再度試してください。

僕は数分後に再トライしたら成功しました。

HTMLサイトマップ(読者向け)を作成する方法

ブログサイトマップ作成方法アイキャッチ

つぎにHTMLサイトマップ(読者向け)を作成する方法を解説します。

読者向けのサイトマップはあった方が便利ですが、プラグインの導入も必要で、無理に作成しなくて大丈夫です。作成しない方も多いです。

HTMLサイトマップ作成の手順は下記の3ステップです。

HTMLサイトマップ作成の手順
  • 手順①:WP Sitemap Pageプラグインを有効化
  • 手順②:WP Sitemap Pageの設定
  • 手順③:固定ページでサイトマップ用のページを新規作成

HTMLサイトマップを作成する方法はいくつかありますが、今回は「WP Sitemap Page」プラグインを利用した方法を解説します。

手順①:WP Sitemap Pageプラグインを有効化

まずは、「WP Sitemap Page」を有効化しましょう。

ダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。

検索窓に「WP Sitemap Page」を入力して、WP Sitemap Pageの「今すぐインストール」→「有効化」をクリックします。

以上で有効化完了です。

手順②:WP Sitemap Pageの設定

有効化が完了したら、WP Sitemap Pageの設定を行います。

ダッシュボードから「設定」→「WP Sitemap Page」をクリックし、表示設定ページを開きます。

設定」をクリックし、下記のように設定します。

設定後、「変更を保存」をクリックして保存しましょう。

つづいて「使い方」をクリックし、「よくあるサイトマップを表示する」の左の [wp_sitemap_page] をコピーします。

以上でWP Sitemap Pageの設定完了です。

手順③:固定ページでサイトマップ用のページを新規作成

WP Sitemap Pageの設定が完了したら、固定ページでサイトマップ用のページを新規作成しましょう。

ダッシュボードから「固定ページ」→「新規追加」をクリック。

投稿画面に移るので下記のように入力します。

XMLサイトマップ作成方法
  • タイトル:サイトマップ
  • 投稿画面:[wp_sitemap_page] を貼り付け
  • パーマリンク:sitemap
  • すべて入力したら「公開」をクリック

投稿画面は、クラシックエディタにして [wp_sitemap_page] を貼り付けてください。

サイトマップが公開されました。こんな感じで表示されます。

以上でHTMLサイトマップの作成は完了です。

サイトマップは、ヘッダーやフッターに設置しましょう。

まとめ:サイトマップを作成してみて

サイトマップを作成する前は、「難しそうで本当にできるのか?」と思っていましたが、参考記事どおりに作業をしたらかんたんにできました。

2つのサイトマップを作成しておくことで、Googleにも読者にもやさしいブログになるので、まだ作ってない方は早めに作成しておきましょう。

まだブログ開設していない方は、下記の記事からどうぞ。

»たった10分!WordPressブログの始め方【実体験をもとに分かりやすく解説】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次